再生画面

ボタンの使い方

  • 曲選択画面を開きます。

  • 現在の再生リスト(アルバム/フォルダなど)の曲一覧を表示します。

  • 曲の最初に移動します。曲の最初付近で押すと前の曲へ移動します。

  • 巻戻しします。巻き戻しの移動量は設定から調整可能です。

  • 再生を開始します。

  • 早送りします。早送りの移動量は設定から調整可能です。

  • 次の曲へ移動します。

  • 一時的なマーク(緑色のマーク)を通常のマーク(黄色のマーク)に変更します。一時的なマークはシークされる度に自動的に作られますが、黄色にマークに変更しない限り保存されません。またマーク間ループモードでも無視されます。

  • 前のマークへ移動します。デフォルト設定では緑のマークを飛ばしますが、設定で飛ばさないように変更可能です。

  • 現在の再生位置にマークを追加します。

  • 現在の再生位置にあるマークを削除します。(現在の再生位置にマークがある場合に、上記のマーク追加ボタンがこのボタンに変わります。)

  • 次のマークへ移動します。デフォルト設定では緑のマークを飛ばしますが、設定で飛ばさないように変更可能です。

  • 再生速度と音程を切り替えるためのダイアログを表示します。上段のx1.00は速度を表します。例えば速度を2倍に設定するとx2.00に変わります。下段のP:±0は音程をあらわします。例えば音程を半音上げるとP:+1に変わります。音程設定画面は速度設定画面で左にスワイプしたところにあります。

  • 繰り返しを切り替えます。の時は一曲を繰り返します。の時は、現在再生中のリスト(アルバム/フォルダなど)全体を繰り返します。

  • ONの時は、次のマークに到達すると1つ前のマークまで戻って再生します。つまり、マークで区切られた現在の区間を繰り返します。

  • ONの時は、現在の曲が終わりまで再生した場合に次の曲へ移らずに再生を停止します。マーク間ループが有効な時は、次のマークへ到達した時点で再生を終了します。